公開

京都府には、愛犬が思い切り走り回れるドッグランが数多くあります。豊かな自然に囲まれた広大な施設や、無料で利用できるスポット、飼い主さんも一緒にくつろげるカフェ併設タイプなど、魅力的なドッグランが充実しています。
今回は、そんな京都府内のおすすめドッグランを厳選してご紹介します。愛犬の性格や気分に合わせて、お気に入りの場所を見つけてみてください。
※必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから訪問するようにしましょう。
目次
- 嵐山-高雄パークウエイ(ドッグラン ワン遊ランド)
- カインズ亀岡店
- DOG パーク森
- ドッグカフェ&レストラン ブルスケッタ
- ハピろー!の森 京都
- 古民家ドッグカフェおかげさんで
- LOGOS LAND
- ドッグラン&カフェ あいべい
- まとめ
嵐山-高雄パークウエイ(ドッグラン ワン遊ランド)
https://www.parkway-hankyu.com/facilities/dog-run/
「ドッグラン ワン遊ランド」は、京都府京都市の有料観光ドライブウェイ・嵐山-高雄パークウエイに併設されているドッグラン施設。
京都洛西の豊かな自然のなか、大きな池の畔に広がる一面の芝生の上で、愛犬と思う存分遊べます。各種アジリティも完備しており、広々とした空間で思いきり体を動かせのも魅力です。
また、飼い主ものんびり過ごせるよう、トイレや日よけのテント、ベンチ、駐車場なども整っています。ぜひ、わんちゃんと特別な時間を過ごしましょう。
住所 |
京都市右京区梅ケ畑檜社町11番地 |
電話番号 |
075-871-1221 |
営業時間 |
【4月~11月】 8:00~19:00 【12月~3月】 9:00~18:00 |
定休日 |
無休 |
料金 | 無料 |
駐車場 |
あり |
公式サイト | https://www.parkway-hankyu.com/ |
カインズ亀岡店
https://map.cainz.com/detail/869/
京都府亀岡市のカインズ亀岡店には、わんちゃんが思いっきり走り回れる無料のドッグランが併設されています。カインズ公式アプリを使えば、予約から入場までがスマートフォン一つで完結。入り口の端末にアプリのQRコードをかざすだけで、スムーズに入場できます。
ドッグランは、体重制限のない「フリーエリア」と、10kgまでの「小型犬用エリア」に分かれています。どちらのエリアも天然芝が敷き詰められており、愛犬の足腰にも優しい環境です。アジリティも設置され、トレーニングや運動不足発散にも最適です。
住所 |
京都府亀岡市大井町並河堂又4ー20 |
電話番号 |
0771-21-3111 |
営業時間 |
9:30〜20:00 |
定休日 |
1月1日 |
料金 | 無料 |
駐車場 |
あり |
公式サイト | https://map.cainz.com/detail/869/ |
DOG パーク森
https://dog-park-mori.jimdofree.com/
京都市北区にある「ドッグパーク森」は、自然豊かな環境で愛犬を思いっきり遊ばせることができる、完全予約制のドッグランです。約100坪の敷地はフェンスで囲まれており、ノーリードで安心して過ごせます。
このドッグランの最大の特徴は、予約した時間内は他のわんちゃんと一緒になることがないプライベートな空間であること。周りを気にすることなく、ご家族やご友人とのびのびと利用できます。
京都市内とは思えないほど緑豊かなロケーションで、四季折々の自然を感じながら、愛犬との特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
住所 |
京都府京都市北区大宮釈迦谷25 |
電話番号 |
075-722-1239 |
営業時間 |
9:00~18:00 ※季節によって変動 |
定休日 |
不定休 |
料金 | 1時間・1家族につき1,000円 |
駐車場 |
あり |
公式サイト | https://dog-park-mori.jimdofree.com/ |
ドッグカフェ&レストラン ブルスケッタ
https://www.daktari-bruschetta.info/pages/1765779/page_201803211553
「ドッグカフェ&レストラン ブルスケッタ」には、無料で利用できる2つのドッグランが併設されています。
1階のドッグランは、カフェ「ブルスケッタ」の奥にあるテラスから入場でき、食事の待ち時間や食後のリフレッシュにおすすめです。屋上にある3階のドッグランは、見晴らしがよい開放的な空間でわんちゃんを遊ばせることができます。
住所 |
京都府京都市西京区御陵塚ノ越町20-9 |
電話番号 |
075-382-1555 |
営業時間 |
【ランチタイム】 11:00~14:00L.O(15:00 close) 【ディナータイム】 17:00~19:30 L.O(20:30 close) |
定休日 |
火曜日・水曜日・奇数月の第3月曜日 ※※第3月曜日が祝日の場合は振替 |
料金 | 無料 |
駐車場 |
あり |
公式サイト | https://www.daktari-bruschetta.info/pages/1765779/page_201803211553 |
ハピろー!の森 京都
https://forest-hiyoshi.jp/
京都府南丹市、豊かな自然に囲まれた「ハピろー!の森 京都」には、わんちゃんがのびのびと遊べるドッグランがあります。
敷地面積約7,000㎡もの広さを誇るドッグランには、「小型犬用」「一般犬用」「フリーサイト」の3エリアを完備。体格や性格に合わせてエリアを選べるため、安心して楽しめます。
周囲はネットで囲われているため開放感にあふれ、運動不足・エネルギー発散に最適です。都会の喧騒を離れ、四季折々の景色の中で愛犬を思いっきり走らせてみてはいかがでしょうか。
住所 |
京都府南丹市日吉町天若上ノ所25 |
電話番号 |
077-172-1339 |
営業時間 |
9:00~16:30 |
定休日 |
水曜日 |
料金 |
終日600円(一律1頭料金) ※飼い主の料金は不要 |
駐車場 |
あり |
公式サイト | https://forest-hiyoshi.jp/ |
古民家ドッグカフェおかげさんで
https://www.next-kyoto.com/okagesande/index.html
京都府南丹市日吉町に佇む「古民家ドッグカフェおかげさんで」には、自然の地形を活かしたドッグランが併設されています。カフェで飲食をされた方であれば、無料で利用可能です。
約50坪の砂地の広場と、約50坪の森林地帯からなるドッグランは、わんちゃんが思いっきり駆け回るのに十分な広さ。木陰の涼しい森林地帯は、夏場の日差しが強い日でも快適に過ごせます。足洗い場も完備されているため、遊んだ後も安心です。
古民家ならではの落ち着いた雰囲気の中で、美味しい食事と共に、愛犬との特別な時間を過ごしましょう。
住所 |
京都府南丹市日吉町四ツ谷西畑20 |
電話番号 |
0771-73-0156 |
営業時間 |
10:30~夕暮れ |
定休日 |
土・日・祝日 |
料金 | 飲食された方のみ無料 |
駐車場 |
あり |
公式サイト | https://www.next-kyoto.com/okagesande/index.html |
LOGOS LAND
https://logosland.jp/
京都府城陽市のアウトドアレジャー施設 ロゴスランドには、体重15kg以下のわんちゃん専用のドッグランが完備されています。
ドッグランには適度な斜面があり、わんちゃんが楽しく走り回れる設計が魅力です。足洗い場や専用のゴミ箱なども用意され、遊んだ後も快適に過ごせます。カフェのテラス席では愛犬と一緒に休憩しながら、充実した1日を過ごせます。
利用の際は、狂犬病と混合ワクチンの接種証明書を忘れずに持参しましょう。利用料金はカフェでの1オーダーに加えて、平日550円、休日は1,100円(税込)となっています。
住所 |
京都府城陽市寺田大川原24-4 |
電話番号 |
0774-58-0010 |
営業時間 |
9:00~16:00(15:30最終受付) |
定休日 |
不定休 |
料金 |
【平日】550円 カフェメニュー1オーダー+ドッグラン利用料550円 【休日】1,100円 カフェメニュー1オーダー+ドッグラン利用料1,100円 |
駐車場 |
あり |
公式サイト | https://logosland.jp/ |
ドッグラン&カフェ あいべい
https://aibei2008.jimdofree.com/
「ドッグラン&カフェ あいべい」は、京都府南丹市にあるドッグラン・ドッグカフェです。約150坪の広々としたドッグランは、犬種の大きさでエリア分けされているため安心して遊べます。
週末や祝日のみ営業しており、わんちゃん(1頭)+飼い主の利用で1,000円とリーズナブルな価格も魅力です。カフェを利用しない場合は、1,500円(ドリンク付き)で2時間まで楽しめます。
自然に囲まれた環境で、他のわんちゃんや飼い主さんとの交流を深めながら、愛犬と思う存分リフレッシュしてみてください。
住所 |
京都府綴喜郡井手町井手東垣内40-1 |
電話番号 |
0774-82-9060 |
営業時間 |
9:00~16:00 |
定休日 |
平日 |
料金 |
【土・日・祝日】 犬1頭+飼い主:1,500円 ※カフェ利用なしの場合 ペットボトルドリンク付き&2時間まで |
駐車場 |
あり |
公式サイト | https://aibei2008.jimdofree.com/ |
まとめ
京都府内には、大自然を満喫できる施設から、お買い物のついでに立ち寄れる便利なスポット、さらには愛犬とのくつろぎ時間を満喫できるカフェ併設型など、さまざまなドッグランがあります。
ぜひ本記事を参考にして、愛犬にぴったりの場所を見つけてみてください。訪問時は必ず公式サイトを確認し、ルールやマナーを守って、愛犬との楽しい時間を過ごしましょう。
カインズでは、愛犬との毎日のおさんぽや楽しいお出かけに便利なグッズを販売しています。
首輪・伸縮リード・うんち袋・バッグなどのおさんぽ必需品から、カート・キャリーケース・車で使えるドライブアイテムなどのお出かけグッズも!
おさんぽ・おでかけグッズ
カインズのオンラインショップにて、幅広いラインナップを掲載していますので、ぜひご覧ください。