更新 ( 公開)
夫と愛犬・リン(トイ・プードル)の2人+1匹暮らし。賃貸diyやインテリアについてSNSにて発信している。リンのための愛犬グッズもdiyすることにハマっている。
ワンちゃんを飼っていると、お掃除などに粘着ローラーをよく使いますよね。
しかし、置き場所にも困りますよね。そのままお部屋に置いておくと、粘着テープにゴミがついてしまうし、見映えも少し抵抗が……。
そこで、すぐに取り出せる粘着クリーナーの自立式収納ケースを作ってみました! 予備テープも一緒にしまえるので、ストックしておくのにも便利です。
今回は、ステンシルシートで愛犬の名前も入れています。簡単に作れるので、是非お試しください。
目次
- 【愛犬DIY入門】すぐに取り出せる、「粘着ローラー」の自立式収納スタンドケースの作り方
- 【材料・道具】カインズの木材を使った、愛犬との暮らしの必需品「粘着ローラー」収納ケース
- 【愛犬DIY粘着ローラー収納ケースの作り方】 手順1:使用木材をカットする
- 【愛犬DIY粘着ローラー収納ケースの作り方】 手順2:木材を組み立てる
- 【愛犬DIY粘着ローラー収納ケースの作り方】 手順3:愛犬の名前をステンシルする
- 【使用イメージ】スペアテープも一緒に収納できて在庫管理も楽々!
【愛犬DIY入門】すぐに取り出せる、「粘着ローラー」の自立式収納スタンドケースの作り方
【材料・道具】カインズの木材を使った、愛犬との暮らしの必需品「粘着ローラー」収納ケース
<材料>
- 木材
<道具>
- ボンド
- ステンシルシート
- ブラシ
- 絵の具
- (必要であれば)釘、ハンマー
【愛犬DIY粘着ローラー収納ケースの作り方】 手順1:使用木材をカットする
まずは、お手持ちの粘着ローラーに合わせて収納ケースのサイズを決めます。
以下、今回作成する収納ケースの寸法です。
収納ケースの外寸は幅(W)約171mm×奥行き(D)約200mm×高さ(H)約160mmで作成しています。
収納ケースに合わせて、木材をカットします。
「粘着ローラー」の収納ケースに必要な木材の大きさ
A:上下面用→200mm×171mm(160mm+木材の厚さ2枚分)×2枚
B:サイド面用→200mm×160mm×2枚
C:背面用→160mm×160mm
D:縦の仕切り板用→194.5mm(200mm -木材の厚さ1枚分)×160mm
E:横の仕切り板用→194.5mm(200mm -木材の厚さ1枚分)×70mm
今回は自分でカットしましたが、ホームセンターでカットすればより簡単にできます。
使用する木材は、愛犬が怪我しないよう、事前に木材全体をヤスリがけします。
自分でカットした場合はヤスリがけすることで多少のゆがみも直すことができます。
【愛犬DIY粘着ローラー収納ケースの作り方】 手順2:木材を組み立てる
カットした木材を上記の写真のようにボンドで組み立てていきます。
ボンドのみでは強度が弱い場合は、釘で留めてください。
粘着ローラーが収納できるように、粘着ローラーの柄の部分より少し太めに木材に切り込みを入れます。
今回は柄の部分が約0.5mmだったため、約0.6mm幅で約3cmカットしました。細かい部分はノコギリではなく、カッターを使うと簡単にカットできます。
【愛犬DIY粘着ローラー収納ケースの作り方】 手順3:愛犬の名前をステンシルする
ステンシルシートを使って、愛犬の名前を描くとより可愛くなります!
粘着ローラー収納ケースの完成!
【使用イメージ】スペアテープも一緒に収納できて在庫管理も楽々!
左側に使用中の粘着ローラーを、右側に予備のスペアテープを入れられるようになっています。
使う頻度が高い粘着ローラーもリビングに違和感なく置いておくことで、より快適に使うことができます。
木材カットやボンドの乾燥時間を除けば約30分で作成できます。是非作ってみてください♪
下記から、レビューが投稿できます。みなさんの感想やコメント、記事にまつわる愛犬の画像などもお待ちしています!