更新 ( 公開)
犬の口臭がひどいときや口内炎ができているときは、口の病気の可能性があります。犬がかかりやすい病気の症状や原因を知り、日頃からチェックすることで、愛犬の口の健康を維持したいですね。ここでは、犬の口に見られやすい異常を紹介していきます。
目次
- 愛犬の口臭がひどいときは?
- よだれがたくさん出る場合は?
- 口の中が赤く腫れるのはなぜ?
- 愛犬の歯の形がおかしいと思ったら?
- 歯の色がおかしい場合は?
愛犬の口臭がひどいときは?
愛犬の口から悪臭がした場合は、歯周病や口内炎の疑いがあります。
歯周病や口内炎の主な原因は、歯の表面に付着した歯垢(しこう)です。歯垢中の細菌が繁殖すると悪臭のもととなるうえ、歯ぐきや歯のまわりに炎症が起きます。炎症がひどくなると、歯を支えている歯槽骨(しそうこつ)が溶けてしまう場合もあり要注意です。
よだれがたくさん出る場合は?
犬のよだれが多く出る場合、考えられる原因はさまざま。恐怖やストレスを感じている可能性や、食中毒、消化器疾患、脳や神経などの病気の可能性があります。
口臭を伴う場合は、歯周病や口内炎のサインかもしれません。
口の中が赤く腫れるのはなぜ?
舌や歯ぐき、上あご、下あごなど、口の中が赤く腫れている場合も注意が必要です。歯周病や口内炎のほか、歯周病菌により歯ぐきに穴が開いてしまう内歯瘻(ないしろう)も考えられます。
進行がはやい悪性腫瘍のケースもあり、発見が遅れると命にかかわることも。
愛犬の歯の形がおかしいと思ったら?
愛犬にかたいものを長時間与えていると、歯が折れたりすり減ったりすることがあります。犬の歯は、すり減っただけでも神経が出てしまい、神経が炎症を起こす歯髄炎(しずいえん)になる場合も。
また、歯のエナメル質形成不全という病気の場合、歯の表面がでこぼこして歯石がつきやすくなることもあります。
歯の色がおかしい場合は?
健康な犬の歯は真っ白です。歯垢がつくと歯はうっすらと黄みがかり、初期の歯周病が見られることもあります。歯が黄色や茶色の場合は、歯垢と歯石が蓄積し、歯周病が進行しているのかもしれません。
そのほか、歯が1本だけピンクや紫色に変色している場合は、歯の神経が傷ついて出血しているか、死んでしまっている可能性も。
※記事内に掲載されている写真と本文は関係ありません。